2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
Korean 多分大丈夫だろうと思ってはいたが、韓国語はなんの問題もなく処理できる。 As expected, Korean is fine. Chinese 中国語は、案の定漢字の連続を一単語として処理すると塩梅が悪い。 -B オプションをつけるとうまく行っているような気がする。 Chine…
cdif/sdif で ANSI の256色指定ができるようにしてみました。 デフォルトを換えちゃいましたよ。 実際には、6x6x6 の216色です。 うまい指定形式を思いつかないので、24段階のグレースケールには未対応です。 いい考えがあったら教えてください。 ANSI 256 c…
https://github.com/kaz-utashiro/sdif Side-by-side / ANSI color / word context Unicode / Japanese With --mecab morphology NAME sdif - side-by-side diff viewer for ANSI terminal SYNOPSIS sdif file_1 file_2 diff ... | sdif --number, -n print …
プログラミングなんかやったことない中学生の息子に、ゲームプログラムはどうやって作るんだと訊かれたので、くどくど説明するよりやってみた方が早いだろうと一緒に作ってみた。 最初は乱数を発生して上か下かを選ぶプログラムだったんけど、リアリティがな…
マニュアルに書いていませんが、実は greple で PDF ファイルを検索すると、自動的に pdftotext コマンドが実行されて、テキストに変換した結果を検索します。 画像は、Ultegra Di2 のマニュアルから「フロントディレイラー」「動作」「バッテリー」のすべて…
https://github.com/kaz-utashiro/cdif cdif アップデートしました - hatenablog.utashiro.com cdif v2.5 - hatenablog.utashiro.com Unicode 対応した cdif では、漢字・平仮名・片仮名の連続を1つのトークンとして処理し、その diff をとっています。 この…
https://github.com/kaz-utashiro/cdif cdif アップデートしました - hatenablog.utashiro.com 昨年末に更新した cdif を修正しました。 未修正部分の着色に対応 自分では必要ないと思っているのですが、未修整部分の文字にも色を付けられるようにしました。…