2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

カタバミの花

芝19日目:なんか楽しそうだ

ここ数日はあまり変化がないかと思っていたのだが、初期に芽を出した部分を見ると、今まで一本でスッと生えていた芽が2本に分かれている。そろってバンザイしてるようで楽しそうだ ヽ(^◇^*)/ ヽ(^◇^*)/ ヽ(^◇^*)/。 中には3本に分かれているやつもいる。

ムクドリですか?

ヒヨドリはよく来るが、見慣れない鳥が来訪。 くちばしと足はオレンジ色で、顔の横に白い毛がある。ムクドリだろうか。

芝17日目:バミューダは謎のまま

種を蒔いてから半月経ったので昨日は肥料をあげた。これを「施肥」いうらしい。こういう言葉を恥じらわずに使うのにはもう少し時間がいる。読み方は「しひ」でもいいが「せひ」が一般的なようだ。読みかじった言葉を使ってイントネーションが違ってたりする…

なんとなくフラクタル

この日、一番気に入ったのは朴の木だ。入ってすぐ左手にある大きな朴の木の下に立ち幾重にも重なった葉を通して明るい空を見上げると、なにやら幻想的でもある。楓の葉を通して見る光も奇麗なのだが、朴の葉にはそれとはちょっと違う趣がある。大小様々な大…

植物学の日と牧野庭園休館のお知らせ

4月24日は植物学の日だそうで、Google の Doodle 画像が植物になっていた。 なぜこの日が植物学の日かと言えば、牧野富太郎先生の誕生日なのだそうだ。だから何か記念のイベントでもやってるかと思って、仕事に行く途中に牧野記念庭園を覗いてみたが、何もや…

芝14日目:バミューダ発見は誤報か!?

芝は順調。 先日発見したバミューダグラスにも2枚目の葉が出てきた。 しかし、これはもしかするとバミューダではないかもしれない。芝の種を蒔いていない場所にも、この芽が出てきている。ブルーグラスは生えてないから種が飛んだ可能性は低い。間違いだった…

バナナ虫

バナナ虫ことツマグロオオヨコバイ君。以前、家の横にしだれ桜があった時には、そこにバナナ虫がたくさんついてた。木の汁を吸っておしりから出すらしく、多いときにはそれがまるで雨のようになった。しだれ桜はなくなってしまったが、バナナ虫はまだ少しは…

芝12日目: バミューダ発見!

全体がだいぶ青く見えるようになってきた。 相変わらずブルーグラスとバミューダの区別はつかないなあ… と思ってよく見ると、あった。 今まで双葉が出ている方は何かと思っていたのだが、やはりこれは雑草だ。その横に一枚少し尖った葉を広げているのがバミ…

梅の実

梅と杏の実もだいぶ大きくなってきた。

芝10日目

だいぶ広がって、遠目で見ても緑が識別できるようになってきた。もう片面も少しずつ芽が出てきている。

芝9日目

一日経ったらこんなに生えてきた。種の上に5mmくらいの土を被せた状態が発芽率が一番高いらしいのだが、ムラになってたり、表面に出てる場所があったりした上に、数日後に雨が降ったので心配だった。案外均一に生えてきているのでちょっと安心。壁際の方は日…

芝の芽が可愛らしくて仕方ない

先週の金曜日に蒔いた芝の芽がなかなか出ないなと心配していたのだが、今朝になってやっと少しずつ見えてきた。 庭には12年程前に敷いた高麗芝が生えていたのだが、昨年約3ヶ月かけてリフォームしている間、資材・廃材置き場になっていて、ビニールシートの…

グアムのホテルでトラブルシュート

グアムに行って来た。太平洋の小島の安ホテルで当たり前のように全室無料でインターネットが使える。しばらく海外にほとんど行っていなかった間に、時代はだいぶ進んだようだ。2日目までは問題なく使えていたのだが、その夜からつながらなくなった。tcpdump …