MacBook Air をギガ化してみた

相変わらず ゲームコネクト USB2.0 LANアダプタ (Wii対応) UE-200TX-G を使っていると Promisc モードのままで、なんとなく気持ちが悪い。Apple 純正アダプタならいいのだが、これは鞄に入れたままにしておかないとつい忘れてしまうので危険だ。かといって、ゲームコネクトを持ち歩くのはかさばるのでいやだ。そこで、発売した時に迷ったが、多分それほどの効果はあるまいと思ってやめていた Macbook Air で使える 1000Base-T アダプタを買うことに。

PLANEX 1000BASE-T Gigabit対応 USB LANアダプタ (MacBook Air対応) GU-1000Air

PLANEX 1000BASE-T Gigabit対応 USB LANアダプタ (MacBook Air対応) GU-1000Air

これにしたら、とりあえず Promisc 問題は解決した。1000Mbps の効果があるかというと疑問だが、せっかく家庭内LANをALLギガ対応したので、それが活用できるのはちょっとうれしい。

% ifconfig en3
en3: flags=8863 mtu 1500

でも、なんか RTT は増えたような気も。そのうちちゃんと計測してみよう。

64 bytes from : icmp_seq=0 ttl=255 time=0.544 ms
64 bytes from : icmp_seq=1 ttl=255 time=0.344 ms
64 bytes from : icmp_seq=2 ttl=255 time=0.368 ms
64 bytes from : icmp_seq=3 ttl=255 time=0.462 ms
64 bytes from : icmp_seq=4 ttl=255 time=0.376 ms
64 bytes from : icmp_seq=5 ttl=255 time=0.375 ms
64 bytes from : icmp_seq=6 ttl=255 time=0.336 ms
64 bytes from : icmp_seq=7 ttl=255 time=0.375 ms
64 bytes from : icmp_seq=8 ttl=255 time=0.289 ms
64 bytes from : icmp_seq=9 ttl=255 time=0.364 ms
64 bytes from : icmp_seq=10 ttl=255 time=0.354 ms

このアダプタのもう一つのウリはジャンボフレームに対応していることなのだが、Time Capsule が対応していないのでほとんど使い道がない。そういえば、前に iMac にジャンボフレームの設定をしたら Time Capsule と通信できなくなった。もちろん、スイッチは対応済みである。そんなことじゃ困ると思うのだが、使い方が間違っていたのだろうか。